※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,650
書家が教える世界から驚かれる書の教養。明日から筆を執り、自分の念いを世界に発進しよう。訪日外国人から人気の書道体験。自国の文化の書道にまつわる知識を習得することで、グローバルな人間関係が開かれていくきっかけとなります。「筆は何の毛を使っているのですか」 「墨は何からできているのですか」 「和紙は何からできているのですか」 などの訪日外国人が良く聞く質問から、書き初めや年賀状などの日本の伝統まで幅広く書道の教養を解説しています。『教養としての茶道』(41万部突破)『教養としての着物』(13万部突破)につづく待望の第3作『教養としての書道』を読んで世界にアイデンティティを発信しましょう。
カートに追加されました。
出版社からのコメント
書家が教える世界から驚かれる書の教養。明日から筆を執り、自分の念いを世界に発進しよう。訪日外国人から人気の書道体験。自国の文化の書道にまつわる知識を習得することで、グローバルな人間関係が開かれていくきっかけとなります。「筆は何の毛を使っているのですか」 「墨は何からできているのですか」 「和紙は何からできているのですか」 などの訪日外国人が良く聞く質問から、書き初めや年賀状などの日本の伝統まで幅広く書道の教養を解説しています。『教養としての茶道』(41万部突破)『教養としての着物』(13万部突破)につづく待望の第3作『教養としての書道』を読んで世界にアイデンティティを発信しましょう。